0f43f5ad



全国の都道府県民共済のうち最多の約290万人が加入する「埼玉県民共済生活協同組合」(さいたま市中央区)で、理事ら役員22人分の退職給与引当金が総額9億2000万円に上っているのは高すぎるとして、埼玉県が消費生活協同組合法(生協法)に基づき改善指導していることが10日、わかった。

その結果、職員は約90人で退職給与引当金は3億8412万円なのに対し、役員22人(常勤理事6人、非常勤理事13人、監事3人)分は9億2014万円に上っていた。常勤理事6人分だけで6億6636万円という。特に高額なのは正木萬平組合長理事(88)ら代表理事3人とみられるが、同組合は明細の公開を拒んでおり、個別の額は県も把握できていない。


 同組合は非営利主義を掲げ、法人税や法人事業税の減額、固定資産税の非課税の優遇措置を受けていることなどから、県は公共性、公益性が高いと判断、改善を指導することを決めた。

正木氏は、読売新聞の取材に対し、「総代会に提案するなどの手続きは踏んでおり、9億円だから高いというのは幼稚な考えだ。株式会社だったら、私が100億円もらっても足りないぐらいじゃないか」などと反論。減額には応じない姿勢を見せている。

県は近く同組合役員らに再度事情を聞く方針。消費生活課は「明確な法令違反がなくても、公共性の高い団体である以上、適正な額にする必要がある。改善が見込めない場合は再検査を検討したい」としている。







利益をあげている会社の社長ならわかるけどさ。

マジで普段なにやってるの?